益田市に自然を活かした新しい形の素敵な牧場があるのをご存じですか?






チーズ生産も行っていて、フロマージュプランとカチョカバロを購入しました。チーズを少し焼いたチーズや料理、酒の肴に楽しみ。

今や自然が管理されないまま放置され、逆に自然が元気になくなってきている日本で、新しい形の自然を大切にする農業だと感じました。昔はそうだったように、ある程度管理された自然の方が元気に豊かになるのだと。また、人がいなくなった過疎地を元気にさせる街づくり推進にもつながります。もっと、自治体や我々住人が、益田にこんなにいい場所、人たちがいるのをもっと知って、応援していけないものかと思います。是非、一度訪れてみたり、田ノ原牧場の牛乳やチーズを見かけたら購入してみてください。
田ノ原牧場で、初めての牛肉で、牧草だけを食べて、自然の中で放牧された貴重な牛のお肉です。とても美味しいです。次回は3年後くらいになるそうです。
